

トライアル(お試し)コース (50歳以上)
ドローンスクールの受講も高額になっています。高い金額を支払って、はたして飛ばせるか?不安な方には、最低限の知識と基本操作を学べる3時間コースをご用意しています。 また、後に当校の基礎技能へとレベルアップされる場合にも割引価格で受講できます。
❶ 座学
免許制度となるドローンを飛行させる場合は、法律と基本的なルールは知っておく必要はあります。ご年配の方も理解できるように、専門用語を極力省き、分かりやすい独自のテキストを使って、ドローンの最低限守らなければならないルールを学びます。
*講習時間:1時間
❷ シミュレーター訓練
ドローンは空を飛ぶ 人が乗れない航空機です。操縦ミスで墜落するとショックを受けます。そうならないよう、最初は墜落しても壊れないシミュレーターを使って、基本的な指の動きを熟知するまで反復訓練し、思うように飛行できるまでしっかり学びます。
*講習時間:1時間
❸ 実機訓練
シミュレーター訓練で、インストラクターが「大丈夫」と判断したら、次は実際にドローンを飛ばします。シミュレーターで覚えた基本操作や出された課題飛行をクリアーしてください。
*講習時間:1時間
*条件がよければ、屋外飛行で訓練します。
レベルアップ受講料の差引サービス
トライアルコースを受けられ、「ドローン教習所 熊本五木村校」へとレベルアップ受講された方には、トライアルコースで頂いた金額から、経費を差引いた金額で受講できます
レベルアップで基礎技能講習を受講の場合約5,000円 引
基礎技能講習
120,000円 → 115,000円

講習内容
ドローンスクール お試しコース
お試しコースのため、資格の発行はできません。
・ドローンとは…・飛行したらダメな場所・ダメな方法・ドローンの弱点など最低限の知識と技能を学びます。
講習日
毎週土曜日 (3日前までに、要予約)
講習時間
3時間 (休憩有)
対象者
50歳以上の方で、以下の条件を満たす方
-
ドローンを自らとばせるか?どうか?確認したい。
-
ドローンスクールで何を教えるのか?確認したい。
-
航空法に該当しない機体を飛ばす技能を得たい。
受講後の特典
-
パルセーション限定の流木で作られた『幸運のお守りロボ ゲジロボ 』をプレゼント。
-
トイドローン機体購入代行 ( 機体購入代金別途要)
-
ドローン飛行合同練習 割引
-
五木村空撮会への参加のご連絡
-
五木村ドローン競技への割引参加のご連絡
-
レベルアップ 資格を取得希望時「ドローン教習所 パルセーション熊本」の入校料割引
----------------------------------
講習料金 12,000円 (税込)
*講習代・テキスト代・機体使用料・保険代含む
