top of page
All Posts


大人3名の勇者、初めての挑戦!天空道場スタート
2025年9月21日(日)、渓流ヴィラITSUKIにて「天空道場」6回講座の第1回目を行いました。 今回集まったのは、3名の勇者たち。 勇者タカツグ (70代男性) 落ち着いた雰囲気ながら、新しい挑戦に真剣そのもの。 勇者クロガネ...

平山 光信
9月22日読了時間: 2分


五木村フライトパーク(仮)
五木村は空港からもず~っと離れ、人口集中地区(DID地区)からもず~っと離れ、ほんの少し墜落した時の事を想像してドキドキしながら飛行させるには最適な場所と感じています。 勿論、GNSSの電波は反射するし、受信数も少なく 高圧電線は多く、不安材料が沢山ありますが、それでも飛行...

平山 光信
2022年11月15日読了時間: 1分


法人化へ移行 そして原点復帰!
【パルセーション】が運営している『五木村ドローンスクール』ですが、 令和4年12月からのドローン登録講習機関に挑戦するために、 個人事業から『パルセーション合同会社』として法人化へ移行しました。 ドローンの免許制度 それも登録講習機関はとてもハードルが高く、心が折れそうなく...

平山 光信
2022年11月1日読了時間: 1分


Flight Training Level-1
航空法改定前にフライトトレーニングを開催しました。 参加者は3名の卒業生。 今回のメニューは,最近ドローンを購入された方が対象で、 【管理技術編】 FISS(飛行情報共有システム)への入力方法 飛行前の機体設定と確認方法 飛行前の点検 飛行する際の注意すべき点の習得...

平山 光信
2022年6月17日読了時間: 1分


Drone Flight Training (Level1)
今日はクラブ員の南さん(八代市 53歳)が最近 機体を購入されて初飛行の為に 体育館でのフライトトレーニングでした。 機体は DJI MINI3 PRO あらゆるところで、前機のDJI mini2と格段の進歩が見られました。バッテリーが1個のため、他のドローンも飛ばし3時間...

平山 光信
2022年6月5日読了時間: 1分


五木村 ドローンクラブ発足
「ドローン教習所 熊本五木村校」を受講頂いた卒業生の方限定に、 卒業されても 安全にドローン飛行できるように 「五木村 ドローンクラブ」を発足しました。 機体登録や、飛行訓練などの情報などを、先ずはLINE交換してくれた受講生にグループLINEへ招待し情報を流しています。...

平山 光信
2022年6月1日読了時間: 1分


五木村 ドローンレディース発足
2022年5月27日 「ドローン教習所 熊本五木村校」を受講してくれた 村内の女性だけで、ドローンレディースチームを発足しました。 女性だけのチームで操縦はもちろん、村内で計画しているドローン競技などに参加する女性軍団です。 さて!どこまで成長できるか楽しみですね。

平山 光信
2022年5月27日読了時間: 1分
bottom of page